昔書いた日記が読めるようにここで公開しています。
リンク切れ等あるかもしれませんがご了承ください。
こんちくしょー!
やっと書けましたよ、響鬼玩具のレビュー。
あぁ、スゲー時間かかった。
いやマジで全体的にレベル高いよ?今回の玩具は。
響鬼第1話の感想はまた明日にでも。
とりあえず今日は寝かせてくれー。
せっかくだからぺたぺたここにも貼っちゃおう♪
きっと明日には土方がバカレポートをアップしてくれるはず。
後輩に色々撮影させたみたいだし。
さすがコスプレイヤー、顔出しOKの強みはでかいね。
みんなそっちを期待しようぜ!
> だれか、飲みに行こうぜー・・・オレも行きたいよー!!だうんふぉーす 2005年1月29日分日記より
直近4ヶ月間、約120日間のアクセス解析による集計を出してみました。
総ヒット数は121,288 Hitsでした。もちろん1月30日の午前の暫定的なものではありますが。
ちなみにこの内訳はというと、URLダイレクトが63,518 Hits、自サイト内からのアクセスが14,747 Hitsとなります。
当サイトはユーザアクセシビリティに多少なりとも気を使った構成なので、
検索⇒壁紙のページ⇒スキンのページ⇒トップページ⇒お気に入り
などの流れもあったりなかったり。
実際集計は10月からなので移転後の集計なんですが、旧サイトからのリファもかなりあって1割を超えるアクセス数があります。
ちなみに、ダイレクト、自サイト内以外のアクセスに当然他所のリンクからジャンプしてくる、というものがあります。
具体的にどこからどれくらいのアクセスがあるのかも集計してみました。
あまりにも膨大なため、とりあえずトップ20のみ掲載。
1. | シスプリアンテナ | 6,627 Hits |
2. | 桜宮の部屋 | 3,086 Hits |
3. | イレギュラーエレクトロン | 1,437 Hits |
4. | ハムの小部屋 | 1,408 Hits |
5. | CROSSROAD | 1,012 Hits |
6. | 赤の7号 | 995 Hits |
7. | Take it easy!! | 963 Hits |
8. | 何も学べない青空教室 | 847 Hits |
9. | e-SCAPEGOAT | 832 Hits |
10. | 浅葉堂 | 761 Hits |
11. | 吉良吉影の部屋 | 674 Hits |
12. | BRAINSTORM | 453 Hits |
13. | Real-404NF | 332 Hits |
14. | もっちーアンテナ | 275 Hits |
15. | Idel Time | 242 Hits |
16. | Sister Freedom | 237 Hits |
17. | 1018kHz | 192 Hits |
18. | みすてりあすりっと | 185 Hits |
19. | 武蔵成山城 | 166 Hits |
20. | いつか見上げた、あの青空の下で・・・ | 157 Hits |
こんな感じです。
文中リンクなどによる瞬間風速的なヒット数も去ることながら、日々の地道なヒット数が意外と効いている事が良く分かります。
そしてやはりシスプリアンテナ、略して久代の恩恵というのは非常に大きい事も如実に表れております。
トータルで5%のシェアというのは、実はこういったリファの中では非常に大きい数字なのです!
もちろんこういった他サイト様からのリファだけではなく、Googleなどに代表される検索サイトからのヒットも見逃せません。
集計によると検索によるヒット数はトータルで8494 Hits、シスプリアンテナを遥かに上回るヒット数増加の要因となっています。
検索語句も集計してみるといろいろ面白い傾向が見出せるかもしれません。
1. | INNOCENT DREAMER(1位) | 425 Hits |
2. | INNOCENT STARTER(261位) | 398 Hits |
3. | CLANNAD 壁紙(1位) | 316 Hits |
4. | マイペース大王 歌詞(62位) | 300 Hits |
5. | MASAの部屋(1位) | 264 Hits |
6. | MASA(9位) | 204 Hits |
7. | 双恋 壁紙(1位) | 185 Hits |
8. | INNOCENT STARTER 歌詞(60位) | 142 Hits |
9. | ビクトリーレオン(1位) | 138 Hits |
10. | 水樹奈々 壁紙(1位) | 128 Hits |
11. | INNOCENT(2位) | 92 Hits |
12. | 飲精(8位) | 86 Hits |
13. | MASAの部屋(裏)(1位) | 63 Hits |
14. | リリカルなのは 壁紙(1位) | 53 Hits |
15. | おもちゃネタバレ掲示板(1位) | 46 Hits |
16. | ギャラクシーエンジェル壁紙(1位) | 45 Hits |
17. | SHUFFLE 壁紙(1位) | 43 Hits |
18. | MASA裏(1位) | 42 Hits |
19. | アスタリスク 歌詞(61位) | 41 Hits |
20. | CLANNAD壁紙(1位) | 38 Hits |
なんだか分かりやすい結果に。
当サイトで公開されているものならば○○+壁紙で検索1位になります。
そりゃそうでしょうね、その二つセットで<title>タグに記述してありますから。
ビクトリーレオンの検索が1位ってのはいかがなものか。PLEXのオフィシャルサイトをぶっちぎって1位ってのもアレですなぁ。
ヒットして欲しい単語をタイトルタグに仕込むのはアクセスアップの常套手段ですからね。
あと何気に左のAmazonの柱でいろんな検索にひっかかったりします。
URLダイレクト | 63,518 Hits(52%) |
自サイト内 | 14,747 Hits(12%) |
検索 | 8,494 Hits(7%) |
シスプリアンテナ | 6,627 Hits(5%) |
その他 | 27,902 Hits(23%) |
合計 | 121,288Hits(100%) |
結局の所、お気に入りに登録して頂いている方が過半数を占めるであろう『URLダイレクト』が、当サイト来訪者の半分を占めているというのが現状なわけです。
この割合が多いか少ないかは分かりませんが、とてもありがたいことです。
このサイト「Inncent Dreamer」に何をお求めに来ていただいているのか知りたい所ですが、まぁそれはまた別の機会にという事で。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。
さて、というわけで何が言いたかったかと言うとですね……
100万ヒットまでこのペースで行くと少なくともあと8ヶ月はかかる
って事ですかね(;´Д`)
起きたら14時ってのももう少しなんとかせねば。
いや、12時にアラームセットしておいたんですが、効果が無かった模様orz
暇な時間はまず部屋の掃除をしてみました。
片付けは順調だったのですが、床が見えた辺りで油断してしまい、掃除機をかける前にブレイクタイムを入れたらその後部屋の掃除は頓挫(;´Д`)
ガンダムトランスフォーマーギャラクシーフォースやガンダムSEED DESTINYを見たり、水樹奈々スマイルギャングを聞いてみたり。
今日のギャラクシーフォースで副指令の株が急上昇!!
かっこいいじゃないですか副指令。今日のおもちゃ屋では壮絶な副指令争奪戦が繰り広げられているに違いない。
フォースチップ装着の演出いいですね、パワーアップしてる感が存分に感じられます。
ただ、唐突過ぎて少々違和感はありますが。
そう言えば……
ダイノボット、お前かー!
そんなトランスフォーマーつながりでホントは今日中にギャラクシーコンボイのレビューを書こうと思ってたんですけどね。
ムハー!めっさかっこええのぉ。
時間取れなかったので明日に順延(えー
こいつのメンテばっかりやってました。
ようやく検索画面が実用に耐え得るレベルまで仕上がってきましたよ!
ぜひいっぺん検索してみてください。このサイトのレイアウトにあわせた検索結果が見られます。
例:『ギャラクシーフォース』で玩具検索した結果
最近気が付いたんですが、個別リンクの貼り方がまずかったようで、ここ最近貼ってたリンクが全部個別リンクとして認識されていなかった模様。
リンクの最後に『ref=nosim/』がついていなかったみたいなんですよ。
以前いじった際に消してしまっていたみたいです。
実は当サイトのAmazonアファリエイトによる売上って、この検索フォームからがダントツで多かったりします。
前は作者、タイトルと画像、発売日と価格とASINくらいしか乗せてなかったんですが、もうちょっとボリュームを持たせました。
これであとカートを実装すればかなり便利になると思いますがそれはまだもうちょっと先の話。
つーかサイト内ではりつけるソースコード自動生成がうまくできません。
タグは勝手に大文字にされるは、属性名についてたはずの""(ダブルクォーテーション)は勝手に消されるわ、半角スペースの場所で勝手に改行されるわで難儀してます。
毎度毎度手作業でゴリゴリ直して貼り付けるのが流石に面倒くさい。
この界隈でもAmazonアソシエイトのリンクをぺたぺた貼り付けてる方はいらっしゃると思いますが、そう言う人が便利に使えるようにアソシエイトIDを入力してもらってクッキーに保存し、検索結果から1クリックでリンクを自動的に生成するといった機能を最終的には実装させたいですね。
買う側だけじゃなくて紹介する側にも便利な検索が目標です。
ASINなんて買う側は知る必要ありませんしね。
ネットラジオ「イレギュラーガンバロン」なぞいかがでしょう?
いっつもネットラジオって何か他事しながら聞いてるんですが、今日は珍しくチャットかぶりつきでした。
つーかもうあと2週間でバレンタインデーなんですね?
その存在をすっかり忘れてましたよ。
去年は確か近所の床屋へ散髪に行って、パラソルチョコレートを1本もらって帰ってきたほろ苦い記憶が……(;つд`)
去年はお休みだったんですね。
まぁどうあがいても家族以外からもらえる事はありえないので、妹たちからのチョコを楽しみにしたいと思います。
つーかラジオのチャット中そんな非モテトーク全開でみんなはしゃぎすぎ!
イレギュラーガンバロン終わってからさらにたまってたアニメを消化してたら4時前ですよ!
いつもの週末と変わらない(汗
せっかくラジオ早めに終わったってのに。
明日はお休みなんで、ようやく部屋の掃除ができます。
文字通り足の踏み場が無い大惨事になってるんで。
玩具が増えると必然的に足場が減るんですよ!ウチは。
パッケージとかそのまま床に転がりますからね。まずは押入れにつめないと。
平日まったくプレイできないのでTo Heart2も多少進められそう。
一人は明日明後日中にクリアできたらいいなぁ。
先日警察へ出頭してきた帰りになんとなく寄ったローソンで焼きたて!!ジャぱんでおなじみのクッキーメロンパンが売ってたので、試しに食べてみたら思いの外おいしかったのですよ。
で、今日も帰り道、時刻は21時を過ぎてて小腹が空いておったとですよ。
そんな折、ふとクッキーメロンパンが超食いたくなったのでローソン3件回ったんですがどこもかしこも売り切れ。
ひょっとして大人気なの?!
あのローソンのジャぱんシリーズ、ジャぱん全然関係ないと思うですが。
やっと原作準拠のパンが出てきたと思ったらメロン寿司パンがクッキーメロンパンに改名されてる。
まぁ語感悪いですしね、メロン寿司パン。
結局腹空かしたまま帰ってきたら22時過ぎてる。ウン、いつもどおりですね。
最近また時間遅いんですよね~。
先日惜しまれながらも1年間の放送に幕を閉じた仮面ライダーブレイド。
ちゃんと感想かいてなかったのでさらっと書いておきたいと思います。
実は美月さんのところでラジオ明けに見てたはずなんですけどね。
意識が朦朧としていたので全く記憶に残っておらず。
毛玉ちんやら啓太郎が「あんな終わり方でいいの?」とか言っていたような気がするのでまた投げっぱなしエンドだったのか?とか思ってたんですよ。
実際見てみたらきちんと纏まって終わってるじゃないですか。
まぁ烏丸署長は蛇足だったと思いますが。
しかし見ていてあまりいい気分ではありませんでしたね。
ありゃ明らかに剣崎のバッドエンドだし、すごく切ない気持ちになりました。
物語にはあれで決着ついてるんで問題ないと思うんですけどね。
てっきり映画に続くものだとばかり思っていたので、封印しない、戦わない、もう合わないという酷く後ろ向きながらでも剣崎らしい選択にちと衝撃的でした。
なんとなくクウガのラストを思い出しました。
クウガも最終的に黒の戦士=アルティメットフォームという人ならざる存在になってしまいました。
それでも心までは支配されず、その力を制御してン・ダグバ・ゼバとの対決に臨み、勝利を収めました。
そういった、人でなくなってしまうリスクを背負いながら最終決戦に挑み、そしてそのままお別れという流れがクウガのラストに似ているなぁ、と思ったわけですよ。
戦いが終わった後五代はそのまま独りで誰にも挨拶しないで旅に出てしまったんですが、戦いに行く前に別れを告げてたし、元々独りで冒険する人だったので全然悲劇的でない爽やかな幕切れでした。
それとは対照的に、シチュエーションが比較的似ているにもかかわらず、剣崎独りが犠牲になって世界が救われたというちょっと悲しいくも平和な結末に見ていて思わず泣けてきました。
まぁ実際剣崎は死んでしまった訳ではないけれど、ちょっと切なくなるラストでした。
昨年のファイズに比べれば物語の結末としては幾分纏まりのあるものだったと思います。
あんまり脚本家がどうとか言いたくはないのですが、一年間色々楽しませてくれた事に製作スタッフと役者さんたちに素直に感謝したいと思います。
今度のライダーはご存知のとおり、「仮面ライダー響鬼」ですね。
撲殺鬼面野郎でライダーたる意匠の覆眼もない、ベルトで変身しない、バイクもないときたもんですよ。
しかしあの渋いかっこよさは素直に惚れます。
「仮面ライダー」である事をあまり気にしなければすごく魅力的なヒーローに映ると思いますが、如何せん「ライダー」の看板をしょってしまってる為に色々色眼鏡で見られがちです。
製作スタッフはあのクウガを手がけた面々なので期待大です。
主役に細川茂樹(32)を宛てるなど、初期の演技力の拙さも問題ないでしょう。
主題歌が布施明って、昨今のチャラチャラした感じのOPとは違ったものになると期待させてくれます。
まず30日の第1話『響く鬼』を気合入れてみましょう。
始まったらどうせみんな気に入るだろうから問題ないですってば!
今日は木曜日っつうことでチャンピオンを立ち読みにコンビニへ寄ってきたんですよ。
なんか舞-HiME読んだらちょっと衝撃の展開?!になってて楽しみになってきました。
オレは元々チャンピオンのマンガで舞-HiME知ったんですが、アニメとマンガじゃかなり設定が違うのはご存知のとおり。
例えば……
他に違いがあるとすれば、碧のパートナーは鳥で、チャイルドであるガッテンオーこと愕天王は変形して巨大ロボ愕天大王になります。
あかねとカズ君は普通に健在でラブラブモード継続中。
遥と雪之は、お互いがお互いのチャイルドを呼び出すための鍵だったりします。
こっちじゃ遥かもHiMEなんですよ。
遥のチャイルドがビーム撃って、雪之のチャイルドがそれを自在に跳ね返してコントロールするといった連携攻撃が強力です。
最近ようやくHiMEのメンバーがまとまりだした所だったんですが、今週のラストでなんかシアーズ財団から詩帆がやってきてるっぽいんですよ。
盾の回想シーンで暴行されているシーン以外出番なかったんですけどね、ここへ来てようやく登場です。
あ、そう言えばシスターとか他のクラスメイトとか、アリッサや深優とか全然出てません。
コミックス1巻が結構早く出たんですけどね。昔の話は結構忘れてしまってるので早く2巻が出て欲しいです。
と思って調べてみたらなんと2月に発売するみたいですね。
これは楽しみです。
![]() |
キムラ ノボル/佐藤 健悦 |
舞-HiME 2 (2) | |
発売日:2005/02/08 | |
Amazon価格:¥ 410 / 通常価格:¥ 410 | |
ASIN:4253207723 |
内容が薄い。
やっぱりオレは感想とか書くの苦手ですね。
書いていて全然気持ちよくないので。
国語の成績が悪かった理数系人間だし。
お、明日はエロラジっすか?
楽しみにしてます。
始まる前に帰って来れればいいけど。
結局マガジンとサンデー立ち読みして買物してたら帰宅が21時過ぎに。
ダイソーにリューターが売ってるって聞いたんで帰りに覗きに行ってみたんですが、ホントにありました。
他にはんだごてやらグルーガンまであるんですか!ビックリです。
欲を言えば電動ドリルとかあれば完璧だったのですが。
とりあえずリューターを買ってみました。
あとはピンバイス。1mm径と3mm径を買ったんですが、2mm径と0.5mm径も欲しくなったり、と品揃えが豊富。
細かいパーツを収納できそうなケースとか、名刺が30枚入るケースとか、100円ショップなのに1200円も買ってしまいました。
まぁリューター(ルーター?)が800円してるんですけどね。
爆竜カルノリュータス知るまで『リューター』って工具の存在すら知らなかったのは内緒です。
以前グルーガンを玩具の関節に撃ち込むとユルユルになった可動がきつくなると聞いたのでちょっと欲しくなったりもしたんですが、あれも単価高いので今回は見送り。
会社から自宅までの帰路の間に、100円ショップが4件あるんですよ。
ダイソーが2件とSeriaが2件。東京とか行く直前には結構お世話になってます。
今日気が付いたんですが、ホットのペットボトルのお茶が100円で売ってるのには驚きました。
コンビニでジュース買うくらいなら100円ショップ駆け込んだほうがマシですね。
そういや帰ってきた時間が微妙だったため、ギャラクシーコンボイのレビューも書かずに左のフレーム内のamazonリンクを修正してました。
レビュー書くには時間足りないし。
![]() |
水樹奈々 |
NANA MIZUKI LIVE RAINBOW THE DVD at 日本武道館(仮) | |
発売日:2005/04/06 | |
Amazon価格:¥ 5,040 | |
ASIN:B0007LCWEY |
先週のスマギャン内で正式に告知されたライブDVD、2ヶ月前だけどもうAmazonにありました。
ていうか2割引!!安いっすよ!
定価が6000円らしいので随分お得に感じます。
オレってばいつもCDやらDVDはペーパームーンで定価買いしてましたからね。割引とか考えた事なかったんですよ。
去年のバジェット4000円があるから、それで事前予約してみようかな?
ゴスロリ奈々ちゃんは見ものですから!!絶対欲しい一品です。
うわー全然取り留めのない日記ですねこりゃ。
ネギまみてっとっと寝るべ。
能登かわいいよ能登!
思わず例のバナー貼り付けてやろうかと思いましたが、止めておきます。
昨日アップしたP*fes#002のレポ写真ですが、同行した3人の写真を見るとやっぱり携帯電話の限界を感じずにはおれません。
でもお金ないしなぁ。
とりあえず次の携帯電話(予定)は倍の200メガピクセルで光学2倍ズームなんでちょっとはましになるかと。
あぁそうかウチ妹二人とも200メガピクセルの携帯だった。今度見せてもらおう。
Pinky:sis.、間近で見てると本当に楽しそう。
オレも造型のスキルをもっと磨かないと、とてもじゃないけどスクラッチとか無理ですから。
先日上京した際にP*fes#002にてちょこちょこパーツを購入したのでそれを組んで見ないと。
願わくば全妹が完成してしまう前にオレが使い物になってますように。
鞠絵とかまだ余ってるから!
そういえばアミューズメントの景品Pinky4種を買ってきたんだったけど、まだ未開封でした。
ギャラクシーコンボイも定価の3割引きで買ってきたんですよ!
追々ここでレビューでも載せてみます。
ていうかギャラクシーコンボイはマジでできがいい!
3500円なら十分買いですね。
うさだるまさん、うさだの発送が遅れてしまい大変申し訳ありません。
多分今週末にならないと何にもできなさそうです。
住所と名前だけ先に聞いてしまってなんかすげー感じ悪いみたいですいません。
お詫びに過去分も遡って詰められるだけ詰めますんでどうかご容赦を。
左のamazonの柱も更新したいなぁ。
10月スタートのアニメの主題歌とか平気で残ってるし。
予告どおりこの土日東京行ってきた際の簡単なレポを。
丁度この日1月22日はイベントDayだったんですよね。
随分前から予定されていた誕生日イベントですが、まさかイベントDayと重なるとは思いも寄りませんでした。
集まったのは……
魔法少女Day、という事で、クリーミィマミ、リナ=インバース、いんくたん、キュアホワイト、アッコちゃん等古今東西の魔法少女達がいっぱいいました♪
店内にはなつかしの魔法少女モノの歌がエンドレスで流れつづけてたんですが、おけ兄が逐一解説してくれるのがスゲーと思ったり。
あとは誕生日プレゼントの新刊ありがとう。
ユーミ、ミィマミ、ペルシャとか、オレの世代だとギリギリ見てたか見てなかった微妙な頃のラインナップだったので、どの歌を聞いてもサッパリでした(´・ω・`)
確かアッコちゃんとかサリーとかのリメイクが放送されていたヤツとかは覚えてたんですけどね。
オレと紫んが誕生日、という事でバースデーイベント発生×2!!
なんか舞い上がっちゃってオレ段取り悪すぎ。
なんかろうそくの火を消す時、お願い事をしてから消すんですって、知ってました?みなさん?
<騙された!
オレのお願いは「今年一年、無事故無違反で過ごせますように!」
一々お願いが生々しいです。
美月さんところへ出向いて、ラジオに出てきました。
弖國さんも途中から合流して、美月&弖國のレギュラーメンバー+毛、不二、紫ん、Masaの頭悪い連中がゲスト。
なんかせっかっく出させてもらったのにいろいろすいませんでした。
クロストークとかはマジでやってはいけませんね。猛省しております。
あとオレが買っていったギャラクシーコンボイを毛玉ちんがいじりまくりで、きっとカチカチクリック音が流れてたに違いありません。
あわせてすいませんでした。
話した内容も覚えてたり覚えてなかったり。
とりあえずスパロボ話は全然ついていけませんでした。
オレ4次Fと完結編、αとコンプリートボックスの2次しかプレイしてないんですよ。
不二のSNK関連の造詣の深さに舌を巻きつつ、ずっと聞き手に回ってました。
ていうかオレあんまり喋ってないや。
オレが騙れる話題って、SDガンダムと特撮と奈々ちゃんくらいなのかなぁ?
ラジオが終わった後、聖、啓太郎、毛玉ちんが行くというP*fes#002に連れて行ってもらいました。
夏あたりから猛烈にPinkyにハマったMasaですので、この手のイベントはまだ未体験なのであります。
まぁ2回目の開催なんですけどね。
会場入り口にて。
チラシがおいてあったのでそのそばで撮影。基本っぽいです。
会場のロビーにて。
ちなみに、左写真の内左端のとセンターのがオレの分身です。
右写真はPinky:sis.の面々と記念撮影。
コンテストがあったので、出品する事に。
ちなみに作品名は「Pinky:sis.」、代表者は「けーたろー」です。
右は妹達の晴れ姿を撮影する兄バカの図。
なんか勿体無い結果に一同オロオロしてましたが、部外者のオレ一人はしゃいでました。
1位となった理由は、スタッフの趣味だそうです(笑
何はともあれ、3人ともコンテスト優勝おめでとう♪
みんなで記念撮影。
Pinky:sis.別バージョン(花穂がチア服でなく制服)
亞里亞とじいやさん?!
やっぱり亞里亞にはメイドさんですね。
千影の首をすげかえ遊んでます。
比較的いじやすいみたい。
製作途中の衛
エントリーはしてくれませんでした。くすん。
写真は全部携帯電話の画像ですのでちょっと荒いです、すいません。
ていうかやっぱりこういうときデジカメが欲しくなります。
小心者なので他所のPinky写真は撮ってません(えー
marsatackに大量にあるので、詳しい写真はそちらへどうぞ。
付き合ってくれた聖、啓太郎、毛玉ちんどうもありがとう。
オレももう少し使い物になるよう修行してくるから!
まずは学ランとチャイナドレスを組めるようにしないとね。
デザインナイフにヤスリにリューターと、色々工具そろえないと。
「仕事帰りにちょっとMai:lishへ立ち寄ってみるかな?」
そんな思いを皆さんよくされていると思います。
オレもちょっと思い立って、バスで8時間かけて行ってきました。
美月さんと弖國さんトコのラジオにも出演させて頂きました。
聖、啓太郎、毛玉ちんにPフェスにも連れて行ってもらいました。
いやホント超楽しかった!
みんな、ありがとう!愛してる♥
詳しいレポは明日以降上げたいと思います。
とりあえず今日は寝かせて。全然寝れてないので。
というわけで、現在おなじみ新橋のマンガ喫茶MANBOOにて更新しております。
青春ドリームなごや2号という5000円で名古屋~東京間を結ぶ夜間高速バスにて朝の6時に東京入りしました。
もう金がなくてやばい状況ではあるのですが、こればっかりは随分前から予定されていた事なので今更あとには引けません。
とは言えできる限りの節約を、という事で新幹線も使わず、高速バスでの状況です。
新幹線で往復したら2万はかかりますが、バスなら半額の1万円で往復できますからね。
紫さんは今日が誕生日だから飛行機1万円乗り放題キャンペーン行使中だと思いますが、オレは金曜日な上、飛行機使うとかえって高くつきます。
できるだけお金を使わず、それでいて最大限楽しめるようEnjoyしてきますよ~♪
ハッピーバースデー トゥ ユー♪
ハッピーバースデー トゥ ユー♪
ハッピーバースデー ディア な~なちゃ~ん♪
ハッピーバースデー トゥ ユー♪
水樹奈々さん、お誕生日おめでとう!!
そして……
オレもお誕生日おめでとう!
本日1月21日は、ななちゃんこと水樹奈々さんと、Masaの25回目のバースデーですよ。
生まれたね、生まれたよ♪
というわけで、あまり大したこともできないですが、ちょっとしたブツをこしらえました。
あぁ、あとついでにオレも誕生日な?
今日で25歳。
うっかり警察での供述で1日間違えて25歳と口走ってしまったけど、今日からですよ~。
あぁ、四捨五入すると30代。
よろしく30代、さようなら20代。
お誕生日おめでとうメッセージも頂いております。
うわははは、スマギャン大爆笑だよ。
あなたは自分のボディラインに自信がありますか?
Mai:lishのために警察からの呼び出しを断るオレはロック
(用法合ってるのか?)
いや警察からの呼び出しっててっきり平日だとばかり思ってたら、日曜の朝とか言われたんですよ。
オレ地元にいないって!
来てもらわな困るんですけどねぇ、とチクリと責められました。
とは言え、なんか明日の朝でもいいって後から連絡もらったんで明日警察へ出頭してきます。
免許証持参ってあるけど、ゴールドなんですよね。
なんか申し訳ない気持ちになります。
事故ってからこっち超セーフティドライバーなんで義理は果たしてる、と思う。
というか当然の行為ですよ!制限速度で走るってのは!。
まぁ実際ありえないと思うけどね。
時速50km制限のでっかい道路を50キロで走っている車はまずいませんから。
の前に。
ちなつさん、お誕生日おめでとうございます!
1月20日ってちなつさんの誕生日だったんですね。
ただ今水樹奈々ファンクラブ『S.C.NANA NET』では会員を募集中!
会員になると驚きの特典!誕生日に奈々ちゃん直筆(!)のバースデーカードがもらえます!
ちなみに去年ももらいました。
これは去年もらったバースデーカード。
![]()
![]()
だそうな。
狙ったのか?!ほら、同じマガジンだし。
うわははは。
今日からオレも優良ドライバーの仲間入りッスよ!
何だかんだ言って普通に優良者講習受けてゴールド免許貰ってきました。
そりゃそうだわな。事故ったからってわざわざ以降の処理全部変更する方が面倒だしね。
しかし、また絶妙なタイミングで事故ったモンですね。
免許書き換えの案内ハガキが届いてから実際に書き換えるまでの1ヶ月あまりの間ですからね。
ゴールドって免許書き換えから無事故で5年でしたっけ?
今日からカウントされるならオレの事故はなかったことになるかも。
まぁ、まだ原点食らってないので、厳密には原点食らった次点で『事故』とみなされると思うけど。
そう言えば、知らない間にちょこっとシステムが変わってましたね。
撲殺鬼面野郎な次期仮面ライダーに抜擢された細川茂樹氏。
なんでも大垣商業高校出身らいいですね。
惜しい!二アピンだ!
いや惜しいとか意味わからんし。
なんかソースらしいソースが見つからないので確証は無いですが。
大垣商業といえば野球。後は知りません。
近くて遠い、大垣市内の高校。
ウチは大垣のクセにどっちかって言うと養老北ってポジションだったから実はあまり大垣に馴染みが無いのですよ。
大垣を良く知るようになったのは会社入って住み始めてから。
今はもう住んでませんけどね。
しかし、まさか『岐阜県大垣市or近辺の出身か在住』なんてコミュがあったとは思わなかった。
しまった、ブレイド来週で最終回じゃないですか!
み、見れない orz
きっと東京にいるに違いない。
そしてボロボロになってるに違いない。
![]() |
UMA |
チェンジング・ナウ | |
発売日:2005/01/17 | |
Amazon価格:¥ 410 | |
Asin:4063634817 |
ついに発売されましたよ、チェンジング・ナウ。
いやマジで半年待ってました。
このマンガ連載ページ短いモンでコミックス化がやたら長かったんよ。
帰宅が久しぶりに0時回ってるってのにガツンと読みふけってしまったよ。
冴えないオヤジが娘のために戦うダサかっこいいヒーローモノだったんですけどね。
カッコイイのと暑苦しい仲間が増えて、敵幹部が会社の部下の女の子でお色気だったり。
ラストのコマが秀逸。まさかこの回で丁度終わるとは。
そこはかとないB級臭さがたまらない一品。
でもこのマンガ読んでる人少なそう。ていうか知ってる人が少なそう。
と言う訳で昨日タマ姉をクリアして、今はいいんちょを狙おうとプレイ中。
タマ姉一人クリアするのにプレイ時間19時間なんですけど。
寝落ちし過ぎなのかな?
やっぱりオートで読み上げてくれる機能ってありがたいけど眠くなるよね?
明日行ってきます。
多分まだゴールドだと思う。案内ハガキはゴールドだしね。
実は今日警察に電話したんだけど、今ひき逃げ犯を追っててウチの事故は後回しだってさ。
まだ事故としてきちんと処理されてないのよ。
よっしゃ!講習30分、憧れのゴールドカードだぜいやっほうい♪
まぁどうせ次はないんだけどね。
こっちの地方でもやってたのね。知らんかった。
なんかテレビつけてたらやってたんだけど。
OP見て吹いた。歌ってるの鈴木達央じゃん!マジかよ!
しかし本当にビッグになったよなぁ。
ガンバレー!!
そして他のみんなも後に続けー!!
まぁウチ見てるんは精々二人だと思うが。
やっぱりさ……
漢に生まれてきたからには……
姉が必要
だと思うのよ。
本当にどうでもいい事なんだけど、気になった事が一つ。
いいんちょの声がどうしても中原麻衣なんだよ!
理屈では違うって分かってるんだがどうにも。
プレイ時間とゲーム内進度が正比例しないのはやっぱり寝落ちが原因。
ウチへリンク貼ってくださってるサイト様、どうもありがとうございますm(_ _)m
とりあえずリファで確認できるサイトは片っ端から追加してます。
その内いくつかは、てっきり既にリンクしてたと思ってたのに実は漏れていた、と言うサイトも混じってます(汗
そんなサイト様にはごめんなさい。
いや、まぁリンク貼られたら貼り返さなきゃいけない、なんて義理はないのですけどね。
今なら内容も吟味しないでドンドン突っ込んでるので、相互リンクして欲しいって方がいらしたらリファ残してください。
ちなみに、ウチへ「相互リンクしてください」ってお願いすると、高感度下がりますのでご注意。
リンクなんてモノは「このサイトは面白い、リンクするに値する価値がある」と思わせたら勝手に貼ってもらえるものです。
逆にこっちからリンクしたにもかかわらず貼り返してもらえない、と言うのは先方の管理人の方にとってこっちのサイトには魅力がなかった、というだけの話。
だからウチはリンクする際にわざわざメールで
「リンクさせてもらいました。相互リンク宜しくお願いします!」
なんて言ったりしません。
オレが相互リンク申し込んだサイトって、多分2箇所じゃないかなぁ?
ごく初期に一箇所、最近募集してた所へもう一箇所。
だからこそ、「リンクを張返してもらえるって」行為がすごく嬉しいんですよ。
昔はちょくちょく手入れしてたんですけどね。
サイト運営が軌道に乗ってくると、手入れがおろそかになりがち。
リンクにサイトを追加しただけで更新履歴が更新されるような時期ってあったと思います。
どんどん増えるリンクページを眺めるのが嬉しい、そんな時期です。
サイト管理人の方ならご理解いただけ……ないでしょうかねぇ?
大抵のサイトでは、リンク貼る際に「カテゴライズ」してると思います。
それにキャプションつけて、バナー貼ってれば完璧。
ウチも当初はそうでした。
でも管理が大変煩雑な為、ウチでは止めました。
紹介文を書く、カテゴライズするってのは実は何かと気を使うものなのですよ。
多分ウチのサイトってカテゴライズするのが難しいと思います。
アホみたいにあれこれやってますからね。
さて、実際どんなカテゴライズをされているかというと……
会社の飲み会でお酒飲んだのって久しぶりでした。
ココ最近、車運転する為にずっとお酒なしでしたから。
やっぱりお酒が入るとスイッチが入るらしく、饒舌に鳴ります。
いや、違うな。素の性格に戻ります。
会社じゃすげー大人しいんですよ、オレ。ほんと影薄いんでね。
ちょっと前まではビンゴ大会が恒例だったんですが、ここ最近は社内で自作したスロット用アプリケーションが使われています。
まぁExcelのマクロを使ってるんですけどね。毎回毎回違う仕様でこってます。
今回の抽選会は少し趣向が変わっていて、欲しい景品を事前に申請するんですよ。
HDDレコーダー、PSP、液晶テレビ、MDコンポ、肩たたき拳など様々。
当選者の人数が決まっているので、当選率を上げようと思えばできるだけ競合しないように少なそうな景品を選択するべきなのですが。
オレはHDDレコーダー、一番当選率が低かったです。
というわけで全くオレのくじ運奮わず。
同席していた別部署の課長がうまい棒いっぱいが当たっていたので一袋頂きました。
えびマヨ味30本入りをトレードしまくって6種類くらいにしお持ち帰り。
飲酒運転厳禁って事で会社の駐車場に停めてある車の中で一夜を過ごしました。
毛布を事前に持ち込んでおいたんですが、やっぱり寒いですね。さすが冬。
で、帰ってきたのが翌朝、つまり今日の朝9時だったのですが。
その後事故の相手のお見舞いに行って、多度大社へ厄払いに。
厄払いとか行くと、中々お目にかかれない、バイトよりハイクラスの巫女さんが見物できますね。
何か頭に装備してまして、能みたいのを踊ってました。
なんか今日って普通の日記っぽいですね。
オチもなにもありゃしない。
たまにはこういう日もありますって。
帰ってきてから大量のアニメ消化後To Heart2プレイするも、やっぱり盛大に寝落ち。
オレ発見。
テキストアドベンチャーをプレイすると眠くなる!
ほぼ100%に近い確率で寝落ちします。
> 生天目仁美と伊藤静そうそう、この二人のペア率はかなり高いよね!
>
> なんなのこの2組
>
> ガチでスールな関係なのか?
「クソする時間あったらこのバグ直せ!」は、言ってるのか言われてるのかでかなり立場が変わって来ると思いますけど。
更新できるかどうかは謎なのだ。
http://d.hatena.ne.jp/Masa/
なんかぱっと見はてなダイアリーっぽくないですねぇ。
どっちかっていうとここのサイトにハックされてる印象が。
一応左フレームとかははてなダイアリーのパーツ使ってるんで、機能自体は最大限利用してます。
ぶっちゃけあんてなのメンテを1年以上放置しているので中身もガタガタですけどね。
あ、知ってました?オレ実ははてなアンテナを丁度2年位前から登録してたんですよ。
全く使ってないですけどね(汗
うわぁ、あっちこっちで更新しまくりですよ!
ていうかこのはてなダイアリーあったらここのトップページいらないですね(^^;
あっちだと携帯電話でも更新できるし。
ま、あくまでココが本拠地ですから!
まずいな、こことかあっちとか、代名詞で書いてると、はてなダイアリーに転記した時にややこしくなるなぁ。
副ヘッドこと福圓美里産の誕生日が1月10日だという事で、おめでとうございます。
という意味を込めてスマギャンにメール出してみました。
ウチ母親が1月10日誕生日なんですよ。
奈々ちゃん=Masa、美里さん=母ということでちょっとネタになるかな?と思ってナナ色メールのビックリ宛に送ってみたわけですが。
まぁどうせ読まれないでしょうけどね。
ここでも貼ってみましょうかね。
ウチの愛娘の"ななこ"です。
酷く不自然なのは合成だから。
アイコン用画像を作ろうと思い立って、昨日3時までかかって合成してたらこうなってしまいました。
どうせ縮小するんだし、多少荒くてもいいや、という事でこんなやっつけに。
元ネタが分かる人はどのくらいいるのだろうか?
あともう1パターンライブ仕様のもあるんですが、それはまた別の機会に。
お盆に友人が結婚式あげるんですよ。
ハワイで!
いやマジでお金ないって、と断ろうと思ってたんですが、だんだんそんな自分に腹が立ってきて。
なぁに、7ヶ月で30万溜めればいいんだよ!ボーナスもあるし、やってやるさ!
と前向きに善処しようと考えてたんですが、家に帰ってきて母親にどやされました。
「あんたこんな大変な時に何言ってんの!車も買わなきゃいけないのに!」
返す言葉がございませんorz
当方しがないサラリーマンでして。
毎月手取りが16万弱(もうすぐ上がりますが)、家に10万円入れているので残りは6万円。
あ、ちなみに10万円には生命保険、車両保険、交通費、食費に携帯電話に光熱費、それに家のローンと諸々入ってますので。
その内残った1万ちょっとが毎月貯金されております。
我が家ではお給料はお小遣い制なのですよ。
渡された6万の内、学生時代に借りた奨学金の返済があるので、実質毎月のお小遣いは47000円なのです!
オレを良く知っている方ならご存知だと思います。
よくしらなくても、このサイトを見ていればよく分かると思いますが、オレは浪費家です。
無駄遣いしまくりです。そりゃもう金を湯水が如く使いまくる事で評判になっています。
まぁ実際自覚してるし、知り合いはみんな言うので間違いないです。
お盆まで後給料の支給は7回。
あと、プラスボーナスがありますが、30万の内10万は貯金、10万は家のローンの返済、残った10万が自由なお金。
お盆まで、お金にビタ一文手をつけづに貯めたとして、約43万円貯める事ができます。
だから7ヶ月間の出費をトータルで10万円くらいに収めればハワイ行けると思ってたんですよ!
甘かったですね。
先日の事故によって車は大破。
いくら保険が降りるとは言っても、全額とまではいかないので足りない分は自腹で補填するしかないのです。
ウチは家族でお金を借りる事はできても貰う事はできないのです。
しかも1万や2万ではなく、それはン十万円ですからね。
現在の貯金だってン十万の前半くらいしかないので、月々のお小遣いから支払うしかなさそうです。
やっぱり浪費癖をなんとかしないと、流石に社会人としてやばくなってきたようです。
何をそんなに浪費しているかって言うと……
あぁ、コミックに雑誌、CD、DVD、ゲームに玩具、あとはアクエリアンエイジですか。
うわ、無駄遣い率100パーセントじゃん!
まぁ恐らくとどめは上記のものよりもコミケと奈々ちゃんのライブツアーでしょうね。
ボーナスってほぼそれで消えますから。
あとはあんまりしませんが外食や間食もたまにありますしね。
結局現状を変えるには……
というわけでようやくリンク大修正。
> あの場所、実は岐阜県だったりする→マピオン地図近っ!
> 海津町って三重と愛知に挟まれてるんだね、何か大変そう・・・・
> ゲーマーズの福袋に入っていた写真の彼女は、近藤佳奈子さんだと思います。情報提供ありがとうございます。
> サインもなんとなくそう読めますし、「ブロッコリーゲーマーズラジオ」にアシスタントで出られていたと思います。館長さんからのメールより抜粋
ようやくまとまった自由時間が取れそうだったので、To Heart 2をプレイしてました。
しかし毎度の事ながら、オレにとってこの手のゲームは辛いようですね。
途中で盛大に寝落ちしてました!
(;´Д`)
今もまた寝落ちしそうなんで、とっとと日記書いておこうと思います。
「To Heart2が忙しくて更新できないよ!」
の一文のみで更新が済ませられるほどオレは神経太くないので。
とりあえず初回プレイはあっちへふらふらこっちへふらふら、気の向くままプレイしています。
現段階ではタマ姉>いいんちょ>このみで。
いいんちょもかなりツボです。
オレ好みのattributeの一つに「健気な娘」というのがありまして。
ほら、ネギまの本屋ちゃんとかね!
あとスクランのかれりんとか、NARUTOのヒナタとか。
Masaは健気に頑張るオンナノコを応援するのが大好きです。
まだ全然進んでないんですが、プレイ時間だけはやたらと進んでやがります。
シスター・プリンセスも同じプレイスタイルだった気がしますが(汗
> うさだ絡みの品なら喜んで(マテ
まさか名乗りをあげる人が現れるなんて本気で思ってませんでした(汗
名乗り出る確率なんてボール1個分くらいかと思ってたんですが。
そういえばうさだ大好きでしたよね?
なんかうさだだけやたらラインナップが充実してました。
絵馬、お守り、ピンズ、ワッペン、リストバンド、パスケースなどがありました。
無償で、しかも送料負担で送らせて頂きますよ。
いやぁ、言って見るモンですねぇ。
メールで住所とか教えていただけますでしょうか?
あと、これは不特定多数の方への質問なんですが……
どちら様でしょうか?
恐らくゲーマーズの福袋なんで、GFFのキャストの誰かなんでしょうけど。
声優のサイン入り生写真を福袋につっこむなんて、さすがはゲーマーズ、太っ腹ですよね?
レアリティ高いぞこりゃ♪
orz
は、もう終わりましたっけ?
なんかあちこち当サイトの祭りっぷりを紹介していただいたようでして。
とりあえず公開から48時間経過した現在にて約500ほどダウンロードしていただけましたよ!
ダウンロードしてくれた方どうもです。
その後壁紙に設定してくださった方、ありがとう!ありがとう!
つーかこっち3年かけていろいろシスプリがらみのもの公開してきましたが、やっぱり明らかに落ち込んできてますね。
ピーク時は初速で1000オーバーとかだったもんですが。
ちなみに、壁紙のダウンロードカウンタってあるんですよ。
別に隠すモンでもないので興味ある方は覗いてみてください。
壁紙ダウンロードカウンタ
多すぎて見づらくてわけ分かりませんね(^^;
ようやく時間が空きそうなんで、次はTo Heart2になるかもしれませんね。
まぁ、あくまで予定は未定なんですが。
ちなみに前回のTo Heart2壁紙の公開は約1年前だったりします(汗
1年前かよっ!
ほんとは12月末だったんですが、事故でバタバタして流れてしまったので昨日、今日と行ってきました。
以前風邪で行けなかったことがあったんですよ。
次は事故で行けなかった。
次はきっと入院だから気をつけよう!と暖かいお言葉を賜りました。
そんなオレは超セイフティドライバー。
今回のトピックスは……
とか。
Masa:ZEAM、EXネオセラ、ネオニルギ、ソードダンサー、ストームバイザー
もふ:ZEAM、ネオクロスバイザー+ネオジェナ+ネオラグのざらすセット、ロシェ、KK
NIKURAH:ダークさん、ディグラーズ先生、モノクルバイザー
こんだけいてまだシーンとタフトさんがいないのね。
やっぱりネオクロスバイザーはよいですの。
なんかカゲキなアムエネルギー充満空間でいとおかし。
久々に壁紙作ったんでその辺の話も。
どうやらあの方は超えられたようです。
もうちょっとペース上げてかつセンスを磨きましょう、オレ。
今回持参したのが斎木美奈3段デッキ、土御門紗綾3段デッキ、ネームなしヴァンパイアデッキ。
なんかデッキ構成でかなりこけ下ろされました。
鬼回り+相手へのデスカットでいつも結構勝ち越してますが、やっぱり構築はかなり常識はずれらしいですよ、オレ。
最近天敵の青があんまり出てこないのも原因かと。
なんか今組みたいデッキが全然ないです。
青とかまるで組む気が起きません。
とりあえず樹木美奈3段デッキの下位互換のリーパー戦闘機デッキでもやってみますかね。
もう随分前に発売になっていたのですが、最近遊びに行けていなかったので、ようやくプレイさせてもらえる事に。
オレはソードマン、後の二人はマジシャン、アーチャーに。
カードゲームでは珍しい対戦ではなく共闘、パーティプレイです。
テーブルトークRPGの補助カードみたいとは言いえて妙。
LUK分ドローできたり、DEX分が手札上限だったり、VIT分ライフとしてカードセットできたり、とROのパラメータがいい感じにカードゲームに取り込まれてますね。
ちょっとバトルの処理に戸惑いながらも、雰囲気は楽しめました。
最終的にはクエスト達成できずにパーティ全滅してしまいましたが、バフォJr.倒せたので良しとしますか。
これ6人までできるみたいなんですが、二人じゃ絶対辛いです。
3人いて生き残るのにギリギリでしたからね。
まぁざっとプレイした感じ、おもしろいとは思いました。
ラグナロクの雰囲気はかなり再現されていると思います。
ただ、巨額の金を散財してまでプレイしたいか、と言われるとまだちょっと微妙ではありますが。
他人のデッキで遊ぶ分には十分でした。
毎年みんなでお正月にはゲーマーズに福袋を買いに行ってたんですよ。
今年は2日が奈々ちゃんのライブだったんでオレは不参加でしたけどね。
2003年の福袋はこちら
2004年の福袋はこちら
今年もみんなで買いに行ったみたいなんですが、なんか中身空けて、再構築して(いろいろ足して)オレにくれたんですよ、タダで。
(;´Д`)
誰かでじこ好きな人いませんか?
本気で処分に困ってます
(01月07日26時)
というわけで1月7日はマイシスターである花穂のお誕生日なのですよ~♪
……
ごめんよ、花穂orz
とりあえず今年は壁紙なんか作ってみました。
(↑の画像をクリックするとダウンロードページにジャンプします)
この素材、見覚えのいる方って一体どのくらいいるんでしょうかね?
もちろんお兄ちゃまなら分かるよね!!
あぁ、
お兄
ちゃま
達の
全力
投球
っぷり
がやけにまぶしすぎます。
オレなんて足元にも及ばない。
やっぱり自ら生み出す事ができる人たちは違うなぁ、と羨ましく思いますね。
とりあえず今月いっぱいはこの壁紙でニヤニヤしちゃうぜ!
祭りだ!花穂祭りだわっしょい♪
Winamp用スキン 4種
壁紙 3種
携帯電話待受画面 6種
日付変更と同時には……
最近また帰り遅いんですよ。
とりあえずこんな感じのものを作ってます。
シスプリ壁紙とんでもなく久しぶりな気がする。
パスってすげーめんどいのな!でも仕上がりが超奇麗。
やっぱり消しゴムとパスを臨機応変に使い分けるが吉かも。
全部パスだとそれはそれで面倒くさい。
鼻は修正済み。
あとシリーズ化は未定(というよりやらない方向で)。
ほら、一応マイシスターだしさ!特別扱いね。
とりあえずネギまを見てみる。
あぁ、なんか生理的に受け付けない気がする。
この違和感、やっぱりラブひなの時と似た感じがします。
とは言え、本屋ちゃん@能登はやはり最有力候補に。
あとしずな先生@お姉ちゃん最強。
どうしてこうお姉ちゃんはことごとくホームランボールを放って来ますか!
たゆんたゆんで零れ落ちそうです。これで髪の色が普通だったらねぇ。
夕映@なっちゃん、想像どおりの好演でした。
後は全然声がインプットされていないので今後に期待。
ぶっちゃけて言ってしまえば、オレはネギまはむしろアクションが好きなので、ぬるいただのギャルアニメに成り下がってしまうようならちょっと勘弁です。
JINKI:EXTENDも見てみました。
以前モリビト2号のレビューを見て超カッコイイと思ってたんですが。
これもアレですか。今流行りのギャル+ロボですか!
あまり前知識なしで見てみたら、第1話だけあって、絵も奇麗だし動きもすごかったんでまぁ満足。
冒頭とラストの意味がサッパリ分からないのは原作を読んで来いってことでしょうか?
Aamazonから4000円分のギフト券が来たので、買ってみるかな?
はぁ、『燃え+萌え』とかいいから、ガチンコロボバトルアニメが見たいよぉ。
今期はとりあえずトランスフォーマーギャラクシーフォースにかけるとします。
ギャラクシーコンボイほしいけど、お金ないからガマンです。
NANA MIZUKI LIVE RAINBOW 2004-2005
in 日本武道館 ライブレポート
↑画像をクリックするとレポートのページに飛びます
うひゃ、めちゃめちゃ時間かかったよ!
とりあえず公開しちゃえ!って事で一気に書き上げました。
ライブ行った人も行ってない人も、興味があれば一度覗いてみてください。
多分他所のライブレポートは若干詳しく書いてあると思います。
今日は仕事始め。
2005年で初めて会社に行ってきました。
スニーカーで!
orz
みんな、先生も言ってたでしょう?
ライブはレポートを書き終えるまでがライブだ!
と。
まだこんな状態なんですけど(汗
さ~って、写真屋でライブ写真でも編集すっかなぁ~?と動かしたら、なんか「仮想領域が足りないぞコラ!」って感じのエラーが出まして。
Cドライブが数十MBしか空いてないんでやんのorz
理由は伏せますが、とにかく空いてないんですよ!
DドライブもEドライブも全然空き容量なくって、仕方がないから年の初めの大掃除(HDD内)決行ですよ。
半日かかったけどね!
無い、前回の名古屋のライブの時のメモ帳が見つからないんですよ!
しまった、衣装のスケッチは名古屋の時のがあるからいいや、って今回の武道館では殆どスケッチしてなかったのに。
部屋の中にあるのは間違いないんですよ。前回のレポ書いたときに見てるんで。
今度は年の初めの大掃除か?<年末やってない人
とりあえず今日は時間切れなんで中途半端なまんまアップしておきます。
ライブ会場、フラワースタンドプロジェクト、グッズ、セットリストと前半部分は書いてありますけどね。
各曲の雑感と総評がまだです。
↓ライブ会場のスケッチ
オ、なんかそれっぽくね?
※撮影はライブ終了後に行っております
なんだかんだ言ってやっぱりアリーナは羨ましい。1階席の両サイドも。
とりとめもなく思いついた事をつらつらと。
あぁ、年賀状書かなくっちゃ。
年越し前に1枚も書かなかったのにも関わらず、年明けて7枚ほど来ました。
一体どうやって住所調べてるんだろう?
明日会社で顔合わせるって言うのに、年賀状が後から届く状態ってまずいなぁ。
あと先日呑みに行った諸君、去年から年賀状書いてなかったんで住所知らんかったのね、スマン。
いやココ見てるの一人だけだと思うが。
そういえば……
つくねさん、サイト更新を休業
お疲れ様です。本当に文字通り無理をせずに、お仕事頑張ってください。
とは言え無理をしなければどうにもならない状況ってのも多々ありますけどねぇ。
しかし、聞こえてくる話はどれもとんでもなく忙しそうなんですが(多分自分が修羅場ってた時の3倍は忙しそうです)、実際どんな仕事をされてるんでしょうかね?
自分の上司を見てみてもあそこまで異常に仕事つきっきり状態な所は見た事がないし。
バリバリプログラム書いてるとも思えないですし、やっぱり顧客との擦り合わせとかトラブル対応なんでしょうか?
色々想像してみてもピンと来ません。業種違うからですかね、きっと。
自分トコは製造系、他所の部署見ても医療系とか公共系だし。
同業者の先輩として、上司と部下として(言葉の綾ですが)一度ゆっくりお話を聞きたいところです。
ムキー!あと3日で誕生日かよ!花穂~。
無理、準備期間なさすぎ。
ていうかまず奈々ちゃんのライブレポだって(えー
ライブのために上京した際、愛娘を家に忘れてきたかと思ったら、実はカバンに入っていた(汗
気づいてたら武道館とかで写真撮っといたのにー!
悔しいので試しに合成してみたら、とてもお見せできるようなものに仕上がりませんでした。ギャフン!
みなさんこんばんわ。
ただいま新橋の漫画喫茶マンボーにて日記を書いております。
取り急ぎライブの速報、という形でセットリストだけでもここに記しておきたいと思います。
ムーンライトながらで東京は新橋まで出てきたオレと虹の女神さん。
新橋の漫画喫茶で時間をつぶしたのは昨日書いたとおりです。
その後どうしたかというと、美月さん、ゲヴェールさんの3人でメイリの巫女Dayへ突撃してまいりました。
これですね。
そこでオレはお雑煮とぜんざいをおいしくいただくことに。
カウンター席でhidakaさんとエンカウントしつつ4人でメイリを後にしました。
そしたら階段は長蛇の列、列、列。
そして見慣れた顔ぶれがずら~っと並んでやんのな!
つくねさん、つちのこさんとのりしおぽてちさんご一行
ねぎちゃま、26、不二、旅っちのEIGIご一行様
啓太郎待ちの聖
花月さん
と、サイト管理人だらけな惨状に……。
そういえば入店前には稲造さんに声かけられたし、店内では天たまさんも遭遇したし。
本当にここはインターネットの縮図が見られる稀有なスポットですな!
旅っちマジありがとう!本当に感謝しても仕切れないくらいです。
今度千夜一夜2行ったときとか飯でもおごりますよ。
あーでも泊めてもらわないといけなくなるのかもなぁ。
その後hidakaさんと合流したオレ達3人はそのまま神田明神へ厄払いっつうか初詣に行ってきました。
「超大手サークルだ!」「スタッフさん列整理まだ~?」とか途中話してる内容とか頭悪すぎ。
とりあえずご縁がある事を願いつつ5円をお見舞いしてやりました。
無事故といい人が見つかりますように、と神にすがる想いです。
お参りがすんだ後は、hidakaさんと美月さんに、秋葉原の地下鉄の駅まで案内してもらいました。
マジありがとうございます。
あぁ、2005年は「マジ○○」というのを流行させようと最近頻繁に使っております。
地下鉄駅に着くとお二人と別れ、オレとゲヴェールさんは奈々ちゃんのライブへ向かうべく日本武道館を目指すのでした……
今日はここまでにしておきますか。
続きは最初に述べたように、ななちゃんりんくのライブレポートの方に随時記載していきたいと思いますのでお楽しみに。
明日は朝鈍行を乗り継いで名古屋へと帰ります。
そのまま友人達との新年会。
もう6時間の道中で肉体的に限界を超えてしまい、新年会前に行く前からボロボロになっていることが容易に予想できますね。
燃え尽きて燃えカスになってきます。
ではまた明日(今日になるのかも?!)
ムーンライトながらに揺られること約6時間、ようやく新橋に到着しました。
今、新橋にある漫画喫茶マンボーの1号店にいます。
MLながら乗るの久しぶりだったんですが、やっぱり疲れますねぇ。
今回道中虹の女神さんという方と一緒だったので、なんとか退屈せずにモチベーションが続いたままこれました。
寝ろよ!っと突っ込まれる方もいるかもしれませんが、1月1日は4時就寝⇒8時起床⇒そのまま二度寝⇒起きたら15時、と約10時間ほど眠りこけてしまって、全然眠くないんですよね。
まぁさすがにどっかで寝ておかないとライブまで体力持たないんで、この漫画喫茶で仮眠を取っておこうと思います。
5時入店で11時頃には出ようかと。
ひょっとしてnumuさん近くにいるのかなぁ?
以前新橋のマンボーでニアミスしてたっぽいけど。
そういえば旅のお供に愛娘を連れて行こうとか、ジェナスZEAMを持っていこうとか考えてたのに、全部忘れました(汗
とりあえずマリ見ての新刊は2時間くらいで読破してしまって手持ち無沙汰です。
一応カプコンファイティングジャムの攻略本とかも持っていったんですが、あんまり読んでないや。
やばい、超寒いんですけど。
以前奈々ちゃんのライブで買ったジャンパーを着ていこうかと思ったんですが、あまりの寒さに負けていつも着ているのに変更。
ライブ会場で着ようと念のため持ってきてはいるんですけどね。
あとニット帽は見てくれを気にしている場合じゃなくなってしまうくらい寒いので着用。
やっぱりあるのとないのとでは段違いです。特に耳が隠れるのであったかい。
残るは靴下の長袖Tシャツとリストバンド買えば完璧ですね。
> 明日はToHeart2取りに行ってきます。
> ついでに巫女メイリにも行っちゃうょ?行っちゃうよ?
昨日美月さんのラジオの時メッセでいなかったから声かけてなかったなぁ。
今日メイリで会うかもね。またサイト管理人濃度高そうだなぁ。
あけおめことよろとかぬかす輩は表へ出やがれ!
なんか消防車が走ってます。
花火もドンパチやってます。
2004年 奈々ちゃんのカウントダウンライブ
2003年 イレギュラーガンバロン拝聴後、ラグナロクオンライン内のゲフェンにて
2002年 長島スパーランドのカウントダウンイベントでアルバイト
といった感じの年越しだったんですよ。
今年は数人とメッセやって越してます。
美月さん、一人喋りラジオ頑張ってください。
聞いてますので。
21時追記:
明日はいよいよ「NANA MIZUKI LIVE RAINBOW 2004-2005 in 日本武道館」ですよ!!
マジ楽しみです。
というわけで今夜のムーンライトながらに乗って東京方面へと旅立ちます。
あとはこちらにも突撃してきますよ!
たまたまイベントやっててよかった。
また例によってボンクラ共が集まってくれるみたいですよ!多謝!。
メイリにて
これ着て……
これ持ってるヤツがいたら……
きっとそれははるばる岐阜からやってきたバカなんで、そっと遠目から観察してやってください。
あぁ、ニット帽かぶると顔の丸さが強調されていやだなぁ。
ライブのレポートは恐らく4日になると思います。
1日:深夜から2日にかけて上京~
2日:メイリの巫女の日、武道館でライブ
3日:日中 - 帰郷、夜 - 地元の友人たちと飲み会
4日:ようやく1日フリーに……
と言う具合に、2日、3日はちょっと厳しそうなんで。
それじゃみんな、2005年も……
かかって来ーい!!