週末にはTAMASHII NATION 2010に行ってました
週末は秋葉原で行われた『TAMASHII NATION 2010』に行ってました。
●TAMASHII NATION 2010
まぁ写真撮影が禁止なので素人がマトモにレポートしたところで写真撮影可能な企業のレポートには及ばないので、こちらのリンクから適当に飛んで、内容をご覧ください。
Masaは何目的で行って来たかと言いますと、コレです。

今回限定発売となる、ROBOT魂の『ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)』を買いに行ってきました。
朝4時に起きて、会場に5時前に着いて、そこからオープンの9時までず~っと並んでましたよ。
お陰で無事買えましたよ~。
何気にガンダム00関連商品を購入したのは生まれて初めてだったり。
『主役ガンダムだけROBOT魂で欲しいな~?』と思ってたので、ちょうどいいタイミングでしたね。
青いメタリック塗装がかっこいいです。
ダブルオー+オーライザー+GNソード3で4000円ポッキリなので、純粋に3つ買いそろえるより安いのでお得ですしね!
会場内では色々見て触ってきました。
やはり気になったのはSDXシリーズの豪華ラインナップでしょうか?
SDX武者頑駄無は必ず買います!
機動戦士ガンダムF91を劇場で見た方なら、SDガンダム緊急出撃(スクランブル)も見ていたでしょう。
武者+騎士+コマンドの組み合わせは宿願なのですよ。
皇騎士や剣士ゼータもありましたね。
ガンレックスはこのイベントのためにあつらえたものなので、出るかどうかは怪しいようですが。
スーパーロボット超合金の電童、凰牙にはユニコーンドリル、バイパーウィップが付きそうでよかったです。
S.H.Figuarts関係もかなりのラインナップになってましたね。
S.H.Figuartsと同スケールのリボルギャリーや、園崎家勢ぞろいはすごかったです。
ROBOT魂のガンダムを直接触って遊ぶことができたんですが、かなり可動するし、あちこちのハードポイントに色々な武装が取り付けられて楽しそうでした。
初回版にはシールド、ライフル、バズーカがもう1つずつついてきてお値段据え置きとのことなので、欲しくなりましたよ。
そんな感じで語りたいことは尽きないのですが、とりあえず割愛。
んで帰りにアゾンのフェイト用のチャイナドレスと、武装神姫のベイビーラズ、紗羅檀を買って帰りましたとさ。

武装神姫 ベイビーラズ&紗羅檀

またもや散在ですよ!
相変わらずだなー。