サムライハオーとエンジンオーG12、どっちが大きいの?
●侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 予告動画
来月の1月30日に劇場で公開される映画『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』。
その予告動画を見る限り、劇中でサムライハオーとエンジンオーG12が共闘するみたいですね。
11体合体のロボと12体合体のロボという、史上稀に見る最多合体ロボたちを一度に相手しなければいけない敵が不憫でなりません。
さて、突然ですが、ただいま実家に帰ってきております。
事情はまぁさておき。
帰ってくる際にサムライハオーを東京のアパートから持って帰ってきました。
そのボリュームたるや、想像を絶するものがありました。
・侍合体 DX シンケンオー(箱なし)
・侍合体シリーズ01 兜折神(箱あり)
・侍合体シリーズ02 舵木折神(箱あり)
・侍合体シリーズ03 虎折神(箱あり)
・侍合体シリーズ04 烏賊折神(箱あり)
・侍合体 DX ダイカイオー(箱あり)
・侍合体 DX モウギュウダイオー(箱あり)
これだけのモノを新幹線で東京から岐阜の実家まで持って帰ってこれた自分を褒めてやりたいです。
ちなみに、どれくらいのボリュームになるかと言いますと……

これくらい!!
よく無事に帰ってこれたものだ。
残念ながらダイゴヨウだけはスペースの関係上持って帰ってこれませんでした。
これで後は恐竜折神を買えばコンプなんですけどね。
アレ地味に高いので、投売り待ちになってます。
さて、そんなボリュームたっぷりのサムライハオーですが、以前から素朴な疑問がありました。
『サムライハオーとエンジンオーG12、どっちが大きいの?』
と言うもの。
いや、まぁエンジンオーG12の方が大きいのはわかってるんですけどね。
結構いい勝負すると思ってたんですよ。
で、実家に帰ってこれたのでようやく背比べしてみました。
そしたらこんな感じになりました。

海老折神のハサミの先端がキシャモスの鼻先あたりまできてますね。
もしもキシャモスの牙さえなければ、実はほぼ同じ大きさだということがわかります。
しかし、ほぼ同じ大きさだといってもプロポーションはまったく異なります。
まさかサムライハオーの顔の位置がベアールVより下になるとは思いませんでした。
エンジンオーG12の股下は、サムライハオーで言うと胸あたりですし。
もっとも、どちらもちょっとありえない等身してるので、どちらがどうと言うものでもないのですけどね。
ちなみに上から見てみました。

前後のボリュームは圧倒的にサムライハオーの方が厚いです。
まぁ超火炎合体中ですからね。
後、手で持ってみた感触ではサムライハオーの方が重たかったです。
片手では結構しんどいレベル。
劇中プロップや、スペックでは実際のところの差はどうなんでしょうね?